サイバーエージェントに採用されない低学歴はどこ大学から?女性の場合は?

サイバーエージェントに採用されない低学歴はどこ大学から?女性の場合は?

2023年度から新入社員の初任給を42万円に引き上げると話題になっていた、人気のサイバーエージェント。

果たして採用は、高学歴大学ばかりなのでしょうか?

就活だと低学歴とされる日東駒専以下のレベルは採用が厳しいのでしょうか?

本記事では、サイバーエージェントに採用されない(されづらい)低学歴とはどのレベルなのかを実績とともに見ていきましょう。

社員紹介扱い 優待キャンペーン

最大14,000ポイント(通常紹介+1,000ポイント)

社員紹介扱いなら 過去ご契約あった方も対象!

目次

サイバーエージェントは低学歴だと採用されない?

サイバーエージェントは、近年急成長しているIT企業で、Ameba関連事業・インターネット広告事業・ゲーム事業をメインに展開しています。

新卒採用は、

・ビジネスコース
・エンジニアコース
・クリエイターコース

の3つがあります。

サイバーエージェントの採用大学実績

2023年のサイバーエージェントの採用大学について見ていきましょう!

●早稲田大学(24人)
●慶應義塾大学(22人)
●明治大学(14人)
●立教大学(11人)
●関西学院大学(10人)
●青山学院大学(9人)
●上智大学(9人)
●同志社大学(8人)
●立命館大学(8人)
●東京大学(7人)
●中央大学(6人)
●筑波大学(5人)
●千葉大学(4人)
●東京工業大学(4人)
●京都大学(4人)
●東京理科大学(4人)
●法政大学(4人)
●東北大学(3人)
●電気通信大学(3人)
●新潟大学(3人)
●岩手県立大学(3人)
●高崎経済大学(3人)
●名古屋市立大学(3人)
●東京電機大学(3人)
●武蔵野大学(3人)
●関西大学(3人)
※本データは大学通信から引用しております。
※大阪府立大学は、2022年4月に大阪市立大学と統合して大阪公立大学となります。

採用大学実績を見ると、明確な学歴フィルターはないですが、結果としてMARCH・関関同立レベル以上からの採用が多くなっています。

エンジニアコースがあるからか、理系の単科大学からの採用もあります。

サイバーエージェントは明確な学歴フィルターはなさそうだが、本サイトでまとめた「【大学一覧】どこ大学からが高学歴で、どこ大学から低学歴?」にある「そこそこの学歴の大学(上位)ゾーン」に満たない大学だと、採用されづらいでしょう。
また、「高学歴ゾーン」にある大学だと、採用されやすいとも言えます。

実際、新卒社員の中には、同期は体感7割以上がMARCH以上との声もあります。

クラウドストレージが50GB無料
データ使用 無制限で2,980円/月(税込3,278円/月)
※公平なサービス提供または環境により速度低下する場合あり。※通話料等別費用

サイバーエージェントは低学歴だけでなく、高学歴でも入社が難しい?

東洋経済オンラインにて2024年2月4日に更新された「入社が難しい有名企業ランキング」でサイバーエージェントは166位でした。

過去の入社難易度

2022年…146位

2021年…163位

2020年…169位

※企業の入社難易度は、大学の平均難易度×その大学からの就職者数を企業ごとに合計し、その企業の就職者数の合計で割り算出されています。

入社難易度の計算方法からもわかるように、入社した学生の大学が高学歴であればあるほど、入社は難しいと評価されます。

ランキング的に見ると、そこまで難しくない?と思われるかもしれませんが、実際はランクインしているだけでも難易度が高いです。

三大商社が東京大、一橋大学、京都大、慶應義塾大、早稲田大など超高学歴大学からの採用は全体の半分以上を占めているのと比べると、サイバーエージェントはまだ比較的就職しやすいと言えます。

要するに、「超高学歴大学とまでいかなくとも、就職するチャンスがある」だけであって、就職が易しいわけではありません。

結果的にも、MARCH・関関同立レベルあたりが多くなる(私立難関大学多め)ように見受けられます。

他の大手広告代理店の入社難易度

ちなみに、他の大手広告代理店の入社難易度はこのようになっています。

大手広告代理店の入社難易度

1位…博報堂(全体で11位)

2位…電通(全体で22位)

3位…ADKホールディングス(全体で106位)

4位…サイバーエージェント(全体で146位)

サイバーエージェントの女性の就職は低学歴でも大丈夫?

商社などの大手企業が事務職を募集しているのと比べて、サイバーエージェントはそのような採用枠はありません

傾向的に、一般事務職の採用がある金融や商社などは、伝統のある女子大からの採用が多くなりますが、採用実績から見ても、サイバーエージェントでは女子大採用はあまり見受けられません。

つまり、特段女性だからといって、何か採用に変わりがあるわけではありません。

ちなみに、男女の採用人数を見ると…

男女別採用人数(男・女)
2021年153・56
2020年153・76

となっています。

エンジニアコースがあるためか、7割ほどが男性となっています。

サイバーエージェントに就職したいなら、しっかりと準備をしよう。

一部では、顔採用?などの噂もあるサイバーエージェントですが、顔採用ではありません。

ただ、業界的にも、自信のある明るい顔つきの学生を採用したいのは間違いないでしょう。

他にも様々な会社がある中で、サイバーエージェントに就職したいのであれば、しっかりと対策していきましょう!

サイバーエージェントに採用されない(されづらい)低学歴は、本サイトでまとめた「【大学一覧】どこ大学からが高学歴で、どこ大学から低学歴?」にある「そこそこの学歴(上位)ゾーン」に満たない大学の可能性が高いです。

乗り換え(MNP)でもWebで完結・利用可能
他キャリア・固定電話への国内通話 アプリで無料
※Rakuten Link利用時、※一部対象外番号あり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次