低学歴で差別を受けた体験談10選!生々しい声を大公開!

低学歴で差別された経験談10選

学歴による差別は、本来あってはいけないことです。

しかし、事実、低学歴によって差別を受けたことがある人はたくさんいます。

本記事では低学歴で差別を受けた生々しい体験談をまとめました。

※掲載している体験談は、クラウドソーシングサービス上で募集したものです。

あくまでも個人の意見であり、特定な人を差別する意図はございません。読み物としてお楽しみください。

社員紹介扱い 優待キャンペーン

最大14,000ポイント(通常紹介+1,000ポイント)

社員紹介扱いなら 過去ご契約あった方も対象!

目次

給料ベースが異なることに、低学歴差別を感じる(50代男性)

中堅大学に行っていましたが中退したため、最終学歴をエントリーシートに入力する際、高卒になります。

会社では高卒ベースと大卒ベースで給料が異なり、差別を感じることがあります。

同じく仕事を頑張っても、評価されるのは大卒ばかりです。

低学歴だからか、発言権がなく差別される(20代学生)

現在働いているアルバイト先の塾で、まわりのバイトたちがみんな有名難関大在学中です。

私だけ比べると明らかに低学歴大学なので、正社員からの扱いに差が見える時、とても惨めになります。

勉強を教えたり、生徒たちの教育方針の意見を求められたりするのが有名難関大在学中のアルバイトたちが優先で、どこか自分には話題を振らない(どうせ聞いても参考にならない)というのが見え見えです。

大学による差別はあるんだな〜と感じています。

出世のスピードから低学歴差別を実感(40代男性)

高校卒業してすぐに就職しましたが、大卒の同期はすでにランクが上に位置付けされており、何年後かに会ったらかなり出世していました。

高卒と大卒では、出世のスピードも最初から決まっているんだなと思いました。

東京よりも地方の方が低学歴差別が実在する(30代女性)

東京に転職で越してきてから学歴コンプレックスが深まりました。

周りは高学歴で名の知れた大学出身者が多く、同じ大学卒業者の仲間意識も強いと感じ、勝手にコンプレックスに思い拗らせています。

ブランド名にコンプレックスを抱いているというよりは、きちんと努力すべき時期に努力をしてこなかったという自分にコンプレックスを抱いています。大学名はそれぞれが努力した箔だと思っています。

私は地方私大文学部の出身で東京の方は誰も知らない大学であり、AO入試で受験勉強は皆無。

努力のできない人間、怠惰な人間、というコンプレックスがそのまま学歴コンプレックスになっているような気がします。

ただ、東京では自分が勝手にコンプレックスを感じていますが、低学歴で差別されたと感じることはありません

私が住んでいた地方ではヒエラルキーがあり、上の大学に入った方に馬鹿にされることはよく経験しました

クラウドストレージが50GB無料
データ使用 無制限で2,980円/月(税込3,278円/月)
※公平なサービス提供または環境により速度低下する場合あり。※通話料等別費用

面接で低学歴を理由に差別的な発言を浴びせられる(30代女性)

正社員待遇のショップ店員の募集があり、面接した際に、面接官が履歴書の学歴を見たと思ったら思い切り放り投げられて、返されました

幼児教育学科卒とか何しに来たの?携帯ショップに幼児教育の知識いる?馬鹿じゃないの?」と暴言を浴びせられました。(ただし、その後派遣社員を経て、契約社員になり、そのショップの営業担当になって、見返すことができました。)

今でもその人の顔を忘れません。

他でもそうでした。就職先を探しても幼児教育学部卒なだけで落とされることばかりです。

それ以来手に職・資格ないとだめだと思い、できる範囲でシスアドや医療事務の資格を取りました。次は販売登録者を取りたいと思っています。

低学歴が人生逆転するためのたった3つの選択肢

短大も低学歴?差別されて居づらい雰囲気に…(60代女性)

教会のチャペルで歌う聖歌隊の仕事をやっていた時に、メンバーの皆さんから「どこの音大卒業ですか?」と言われて「短大の保育科ですが、声楽の先生にずっとレッスンしてもらっています。」と言うと、少し微妙な間が空いて「ああ、そうですか。」という返事が返ってきました。

周りは音大卒業者ばかりでレベルも違い、周りからもそう思われていたようで、居づらい雰囲気でした。

レッスンを頑張って続けましたが、どこか「自分は音大を出てない、留学していない。」という気持ちがあり、中途半端で恥ずかしい思いがついて回っています。

就職先で低学歴を露骨に差別される(40代女性)

もともと文学科の大学志望でしたが、金銭的な問題と両親のすすめもあって、地元の短大の保育科に進みました。

地元でもあまり評判の良くない短大だったので、就職してから、露骨に差別されたり、他の大学出身の同僚と比べられて嫌味を言われたりすることはよくありました。

なるべく聞き流していましたが、やはり悔しかったです。

ママ友と比べて低学歴だから会話に入れない(30代女性)

大卒でなければ受験資格がない試験や、大卒でなければ応募することができない求人を見るたびに、大学に行かなかったことを後悔します。

昔からの友人ではないママ友は、大卒が当たり前だと思っていて卒業した大学の学部の話や資格の話をしていると話に入ることもできないし、差別というよりは、自分の低学歴さを恥ずかしく感じてしまいます

大卒の人と同じ位稼いで、同じくらいの生活水準になれればコンプレックスがなくなるのかな?と思ってます。

大卒の暮らしを見ると、社会全体の低学歴差別を感じる(30代男性)

私は高卒です。昔はなんとも思いませんでしたが、周りの大卒がいい家庭・子供・昇進など社会的に成功しているのをSNSで見ると、自分の人生を悲観します。

社会全体として、低学歴は評価されづらいし、就職先も限られているし、給料も少ないし、友人にも恵まれません

低学歴差別をしていないつもりでも、みんなどこか心の底では私を馬鹿にしているのでは?と思っています。

大学に行けば、違う人生を歩めたのになあ…。

高学歴出身の友人を見て、就活での低学歴差別を感じた(20代男性)

私は中堅大学ですが、高学歴な友人(早○田)が1人います。

その友人の情報で、かなりホワイトな上、給料も良い企業を知ったので、私も試しに応募してみました。

私はグループディスカッションで、それなりに良いアピールができたと思っていたのですが、そこで落とされました

友人は、すんなり内定をもらっていました。

友人に後日聞くと、「内定者は早○田多かったわ〜」と言っていたので、その時に就活での低学歴大学への差別はあるなと。

低学歴大学を採用したくないなら、エントリーシートの時に落とせばいいのに、とモヤモヤしましたが、同時にもっと受験勉強頑張ればよかったと後悔もしました。

低学歴が人生逆転するためのたった3つの選択肢

乗り換え(MNP)でもWebで完結・利用可能
他キャリア・固定電話への国内通話 アプリで無料
※Rakuten Link利用時、※一部対象外番号あり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次